Discover
our world
8100シリーズに最新規格に適合する「8100 ECO-clean 0W-20」を追加
トヨタ スープラやランドクルーザーにも対応する 欧州規格ACEA C5取得の全合成エンジンオイル 幅広く欧州車メーカー規格認証を取得した全合成ベースの4輪専用エンジンオイル「8100シリーズ」に、トヨタ スープラ(A90型)やランドクルーザー(300型 ディーゼルエンジン車)...
31.05.2023SUPER FORMULA 2023 ROUND 4、 MOTULサポートのTEAM MUGENが優勝
TEAM MUGEN #15 リアム・ローソン選手が1位、 今シーズン2勝目でランキングトップに! フランス・MOTUL(モチュール)社製モーターオイルの日本総輸入販売元である、MOTUL Japan株式会社(代表取締役社長 岡本 崇)...
22.05.2023SUPER GT 2023年シーズン開幕戦、 MOTULサポートのMOTUL AUTECH Zが優勝
#23 MOTUL AUTECH Zが1位、#3 Niterra MOTUL Zが2位を 獲得しMOTULがサポートする2台がワン・ツーフィニッシュ フランス・MOTUL(モチュール)社製モーターオイルの日本総輸入販売元である、MOTUL Japan株式会社(代表取締役社長 岡本 崇...
17.04.2023最新規格の性能を持ったプレミアムオイル「8100 POWER」を発売
コンセプトは“本来のパワーを解き放て!” 愛車のエンジンが持つ本来のパワーを引き出すプレミアムエンジンオイル独自のエステルテクノロジーにより、出力向上と保護性能を実現した、日常のドライブにワンランク上の潤いを与える「8100 POWER」を発売。「8100 POWER」...
01.04.2023無限とMotulの共同開発オイルを発売
新商品「High Performance Engine Oil MS-P 0W-30 BY MOTUL」発表 フランス・MOTUL(モチュール)社製モーターオイルの日本総輸入販売元である、MOTUL Japan株式会社(代表取締役 岡本 崇)は、無限(株式会社M-TEC 代表取締役...
01.11.2022オートマチックの定期的なフルード交換をしていますか?
MOTULでは様々なトランスミッションに合わせたフルード・オイルをラインナップ。 皆さんは定期的にトランスミッションフルードを交換していますか?定期的に交換する事でトランスミッションの性能を維持し、車両が持つ本来の燃費性能や静粛性を発揮させる事が出来ます。交換するメリットやMotul...
06.08.2022更なる性能向上を追い求め、進化し続けるオイル”300V”
50年を超えレースエンジニアやエンスージアストから愛され続ける”Motul 300V” 1971年に世界で初めてエステル技術を応用した自動車用エンジンオイルとして発売されて以降、最新の技術をいち早く製品に反映しアップデートしてきました。...
05.08.2022Motulが日本専用に開発したオイル”J-01”
Motulが愛車を大切にするオーナーに向けて育てた製品”J-01" Motulが愛車を大切にするオーナーに向けて育ててきた製品”J-01"。最新のオイル規格 API SPやILSAC GF-6に適合した製品にアップグレード。従来品と比較しても清浄性酸化安定性省燃費性...
04.08.2022日本市場専用に開発した二輪車用エンジンオイル『EXFREED』を発売
Motulは最高峰のモーターサイクルレース等で培ってきた技術を応用しながらも、日本のツーリングユーザー向けに性能とコストのバランスが取れた二輪車用エンジンオイル『EXFREED 10W-40』を発売しました。 【EXFREED 10W-40製品詳細】 『EXFREED 10W-40...
18.10.2021ロニー・クインタレッリ選手 : 「GT-Rは真の象徴(アイコン)」
ロニー・クインタレッリ選手はNISSAN GT-R NISMO GT500で14回目のSUPER GTシーズンに挑みます。このクルマとドライバーの組み合わせは、長年にわたりこのレースでの象徴となっています。このコンビによるこれ以上の走りはあるのか、...
11.06.2021バッファロープレイドのMOTULカイエン!
Motulは長い歴史を誇る会社です。そして、その伝統的なデザインは強いブランドの象徴として知られています。そのデザインは、レースカー用に作られることが多いですが、時々ストリートでも見かけることがあります。バッファロープレイドに覆われたPfaff Porsche 911 GT3...
28.05.2021TIM SCHRICK: 世界でたった1台、フラット6 SUBARU BRZ でレースに挑む
Tim Schrick は、ルーツレーシングチームを代表するドライバーの一人。ニュルブルクリンクのエキスパートであると同時にスバルのワークスドライバーでもある。今年のNLS(かつてのVLN)シーズンにむけて、人気車種BRZのフラットバージョンが造られた。 私の知る限り、...
12.05.2021THE MOTUL-POWERED TRABANT DAILY
旧東ドイツの象徴として、トラバントほどアイコン的な存在はあまりないだろう。何だかんだ言ってもトラバントは大衆車で、旧西ドイツのフォルクスワーゲン・ビートルに相当する。その中でもとりわけ601は、27年間も生産され、280万台以上販売された。間違いなく、群を抜いて売れたクルマだ。...
11.05.2021ネルソン・ピケJr. の腕にかかれば、どんなレースも怖いものなし!
この業界において、ピケという名前にはひときわ重みがある。ブラジルのエースドライバー、ネルソン・ピケ Jr. がMOTULと組んでストックカー チャンピオンシップに参戦するために、ふるさとブラジルに戻ってくるという。 ネルソン、...
08.04.2021ロニー・クインタレッリ選手: "エンジンが限界まで追い込まれた時、オイルの性能が成功のカギとなる!!”
ロニー・クインタレッリ選手はヨーロッパ カート選手権でのシリーズチャンピオンや世界選手権、フォーミュラ・ルノー等での活躍の後、18年前にイタリアから日本へと活動の場を移しました。その後、全日本F3選手権への参戦やフォーミュラ・ニッポン、SUPER GTへと活躍の場を広げてきました。...
15.10.2020ホンダチューニングの雄 SPOONへのインタビュー
30年間、SPOONはホンダ車の性能をより向上させることに専念してきました。革新的なチューニングパーツのプロデュースからエンジンチューニングやレースカーの製作まで、ホンダ車でこれまで数多くの栄光を築いてきました。そんなSPOONと創業者 市嶋 樹氏のストーリー。...
17.09.2020笹原右京 選手:「NSX-GTはルーフ付きのフォーミュラカーを運転するような感覚だ」
笹原選手はフォーミュラレースやポルシェカレラカップでも活躍した日本のレーシングドライバーです。今シーズンに向けてかなり大きな変身を遂げたホンダNSX-GTの「TEAM Red Bull MUGEN」のドライバーとしてSUPER GT GT500クラスに参戦しています。...
06.08.2020欧州車向けオイルに新ラインナップ追加
8100 X-clean EFE 5W30 / 8100 X-clean gen2 5W40 テクノイル・ジャポン株式会社は欧州車向け高品質オイル Motul 8100シリーズ に新たに8100 X-clean EFE 5W30 / 8100 X-clean gen2...
28.05.2020ラリードライバー 新井 敏弘選手 スペシャルインタビュー
新井敏弘選手とスバルの関係はキースリチャーズとギターの関係に似ている。切っても切れない関係だ。新井選手は90年代からスバルのラリーカーに乗り、同社のラリー活動の長い歴史のどの場面でも重要な役割を果たしてきた。そんな新井選手にいろいろと聞いてみよう!! 新井さん、...
15.05.2020TOKYO AUTO SALON 2020 Motul Movie
2020年1月10日から3日間に渡り、幕張メッセにて開催された世界最大級のカスタムカーイベント”東京オートサロン 2020”。Motulブースは愛車を大切にされる皆様のガレージをコンセプトとしました。Modern sideには現代版, Classic...
31.01.2020